昼食はヒジキご飯と卵と鶏。↓
さて今夕のプチ・ツーリングは久しぶりに流谷へ。
下のGoogleEarth画像で反時計回りで走りました。
いつもは何気なく通り過ぎているのですが、実はこのコースのすぐ傍には歴史上の人物が住んでいた屋敷があるのです。
「大江時親遺跡碑へ一丁」と刻まれています。
ちゃんと地図にも載っています。↓
場所は書きませんが、この流谷コース、毎年アップしているように路傍にイチゴが多いのです。↓
今はイチゴの花盛り。そのうち、多分6月頃にはいっぱい実が出来るはず。
流谷八幡神社下あたりからの眺め。↓
今日のコースの終点は毎度の丸福。
さっそくクジラの刺身を。↓
今日の初顔メニュー、イワシの香り揚げ。↓
このお店の「主?」とツーショット。↓
中華風鶏天。↓
そしてこんなんも飲みましたよ。
さて昨日買ってきたポンチョです。↓
以前から使っているモンベルのポンチョと比べてみました。↓
モンベルのはサイズがL、今度のはフリーサイズ。
今度のがちょっとだけ小さいけど、まあモンベルのはやや大きすぎやから、今度のがちょうどいいのかな。
評価は実際に使ってみないと判りませんが、今度のは記事が薄い分軽いのです。
あまり軽いと、走ったら裾がバタバタ暴れるのが心配。
先日届いた映画、硫黄島からの手紙を観ました。
決して観て楽しい映画ではありませんが。
2007年4月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る