朝のホテルの窓からの眺め。↓
隣のビルの屋上で何やら菜園をやってはります。
あんまりいい景観とは言えませんが、まあこのスーパーホテル、内容的にはいいですよ。
部屋はきれいし、サービスはいいし、温泉が付いてる。それに何といっても安い!!
カミさんはどうやら温泉で選んだみたいですが。
大阪のほぼ中心地にあるし、キタもミナミも近いし。
ホテルを出てからついでに尼崎のCostcoへ頼まれていた買い物に。
買い物を終えてからの帰り道、泉北2号線あたりで入ったのが鎌倉パスタというお店。
どうやらサンマルク・チェーンのひとつ。
セットに付いてくるサラダ。
セットには他に大きなパンとシャーベット、あんパン?、コーヒーが付きます。
なぜか二人で三品を注文しました。
食べる話ついでに、今夕は娘の婿殿の誕生祝いを松原の焼肉屋さんで。↓
食べるものばかりやったんで、もう焼肉の写真は載せません。
食べてばかりではいかん、と松原までの車にはチャリを積んで行き、帰りは一人のんびりとチャリで帰りました。
最近、松原方面の行き来にはこの西除川沿いに走ることが多いのです。↓
車の数も少なく、川沿いなのでまだ景観としてはまし。
大阪狭山あたりから西高野街道に入りましたが生憎昨日、今日はこのあたり地車(だんじり)が出ていて通れず。
やむを得ず下図のように迂回しました。
もちろん、この時もGPSのおかげで難なく迂回。
さてこの松原〜我が家のプロフィールです。↓
我が家が山岳地帯の一部にあることが判りますね。
さて今日のCostcoでの頼まれていた物以外の買い物は…
まずはこのひよこ豆とソーセージのスープ煮。↓
洋カラシ、二点。↓
違いは?
食べてみないと判りません。
缶詰のカレー。↓
昨日、タイ料理で食べた麺類が美味しかったので、再現できるかどうか?↓
チリ・ワイン。↓
久しぶりにカベルネ・ソーヴィニヨン。
クーポンで2千円台のコシヒカリ。↓
そのうちまたカレー作るからメイクイーン。↓
いわゆるイカ・リング・フライ。↓
かっこよくカラマリ。
2007年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る