おっとうっかり改造後のGiant MCMの印象を書くのを忘れていましたね。↓
このホイールとタイヤの組み合わせはいいですよ。
すでに使っているIRCのチューブレスもそうでしたが、食わず嫌いやったチューブレスは今やお気に入り。
魅力は何といってもその素晴らしい乗り心地と走りの軽さでしょうね。
まだパンクされた経験がないからマイナスの面は知らないのですが。
さて今日は画像の赤丸、つまりCostco尼崎店へ、もちろん車で行って来ました。↓
そして黄色い丸印のAプライスにも…↓
何しろCostoとAプライス尼崎店はご覧のように車で約数百メートルしか離れてないのです。↓
お買い物は朝早く出発してCostcoの開店と同時に入ったので年末の混雑は何とか避けることが出来ました。
そしてAプライスで年末年始の食料品を買ってからは娘夫婦を迎えに…
その途中でのお昼はまずこのカミさんのお気に入り、めし屋の「いも膳」で。
いも膳での私のメニューはご覧のとおり。↓
なぜご飯がないのか、それは…
その「いも膳」のお隣にある讃岐うどんのお店、「麦」。
カミさんはうどんの大ファン。
そんなんでおつき合いしました。
私はこのとろろうどん。↓
うーん、なかなか美味い。
それにしても昼飯をハシゴするかー…
今日Costcoで買ってきた諸々。↓
定番は載せていませんが。
今日買ったものの金額の半分はこのビールで。↓
上のワイン、スパークリングワイン、日本酒。
何や我が家はアル中か。
その中でもこの大吟醸しずく酒。↓
さてここからはAプライスでのお買い物。↓
この仙禽酒造の大吟醸しずく酒、何と包装は新聞紙。↓
味はどんなかなー?、楽しみ。
上の写真の左にあるのが先日、梅田のLodgeロッジで買ってきたものの一つ、RAMマウント。↓
これは巨大な吸盤で、例えば車のウィンドウにGPSユニットを固定して使うアダプタです。
岡山県から届いた餅。↓
お雑煮に入れて食べよう。
こんなんまで付いてました。↓
2007年12月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る