今日は朝から雨。
そんなんでチャリでの走りはあきらめて、ちょっと大津までお買い物に行って来ました。↓
今日はカミさんが実用車を使うとのことで例の非実用車でのお出かけとなりました。
今日は車にハンディGPSを積んでいったので、別に裏道モードでルート計算をしたわけではないのですが、うっかり枚方大橋を渡ってしまってからは、さあ大変。
GPS君、パニックに陥ったのか国道171号線があるのに、ひたすら裏道を走らせてくれるのです。↓
おかげで島本町あたりでは細い道でミニバイクに煽られる始末。
名神高速の側路を走らされたり…
とうとうたまりかねて国道に戻って、後はGPSを無視。
知ってる路ですから記憶を頼りに走りました。
ところが春休みに入ったせいか、雨でも花見に行こうというところか、路は渋滞だらけ。やれやれ。
さて今日、大津のキットカットさんで買ってきたのは…
キットカット
滋賀県大津市中央4-8-22 〒520-0043
077-527-1133先日、ここで買ったRAIDカード、HighPoint TechnologiesのRocketRAID 1520からはシステムが立ち上げられないようなので諦めて買った別のRAIDカード、ACARDのAEC-6890M/J。↓
これでこの手のカードを買うのは3枚目。けっこう高くついてますよ。
これも先日、日本橋で敢えてWindows用のUSB2.0カードを買ってきてPowerMac G4 GigabitEthernetでは動かなかった、同じくUSB2.0カード。↓
これはちゃんと古いPowerMacでも動くと書いてありましたので…
このカードは帰ってきて早速インストールしたら、ちゃんと動作しました。やれやれ。
ついでに買ってきた、これはiPod用の車載用FMトランスミッター、つまり送信機。↓
直接つなげない場合、FMラジオでiPodの音が聞けるというわけ。
はたまた、これは上の様な車載の諸々を家庭で使う時のAC→DCアダプタ。↓
2008年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る