今日の昼食、キャベツ・ミンチカツと卵とじ。↓
今夕はちょっとややこしいコース。↓
まず、職場を後にして延命寺〜鳩原〜千早口を周り職場に戻ってやりかけの仕事を、と思っていたら画鋲を踏んでパンク。
一旦自宅に帰ろうかと思ったけど、ついでにチューブを交換して何とか職場に戻り、仕事を終えてようやく帰宅、というコース。
さて最近、いじくり回しているMacintoshですが、今日は職場のPowerMacのRAID化に再挑戦。
右のPCIスロットに刺さっているカードは手前からACARDのシリアルATA RAIDカード、その向こうのやや小さいのがUSB2.0カード。
大きいのは純正のグラフィック・カードです。
シリアルATAのケーブルの取り回しがけっこう大変。↓
それでも何とかRAIDが完成。
これで職場のPowerMac G4も内蔵500GバイトのRAIDになりました。
このMacの場合は、すでにメモリーも最大限に増やしてあるので、改造もほぼ完成かな。
作業は昨夜にすでに済んでいますが、自宅のサーバ、PowerMac G4 GigabitEthernetにインストールしたUSB2.0カード。↓
ごらんのようにちゃんと認識されました。↓
昨夜、焼いたパンです。↓
かなり完成してきたようで…
切り口もこんなふうに…
2008年3月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る