朝出かける時に見送ってくれた我が家のバラ。↓
さあて今日からは昨日予告したように札幌です。↓
GPSの軌跡の両端は記録出来ず、というのもご存じのように飛行機の離発着時には、すべての電子機器の電源を切るように、となってますからね。
この画像での軌跡はJR札幌駅からホテル、ホテルからは早速すすきのでの昼食に、そして夕食に、の軌跡。↓
台北で起こったようにビル街の間をゆっくりと移動すると軌跡が乱れますね。
どうもビルの壁での電波の反射のせいかと思うのですが。
今回乗ったのは往復ともMD-90。↓
後ろにエンジンがあるため確かに静かでした。
新千歳駅からはJRで札幌まで。
さっそくカミさんがお腹が空いたと…
そんなんで買った駅弁の「よくばり弁当」。↓
確かに「よくばり」や。↓
おおっ!札幌は進んでる!!
大阪なんか、あきまへん。
早よタクシーの全面禁煙にせんかい。
宿泊したホテルのすぐ近くにあった文化財の家、というか昔はどうやら喫茶店やったみたい。↓
さてお昼ご飯を求めてさまよったあげく見つけたラーメン屋さん。
偶然入ったけど、なかなかのお味でした。ラッキー。
そのかわり、けっこう待たされましたが。
北海道限定のサッポロ・クラッシック。↓
私が食べたのはこの炙り焼きチャーシュー麺(味噌)。↓
レンズが曇ってぼけてますが、これがまたなかなかのお味。
チャーシューがとろけるよう…
このあたりは狸小路(たぬきこうじ)と呼ばれています。↓
ちょうどライラックのシーズン、と言いたいところですが、実は今年はすでに最盛期を過ぎたとか。↓
けど、後ほど書きますが大通り公園あたりではそのライラック祭りが行われていました。
一旦ホテルの自室に帰りましたが、その前にちゃんとビールなんか買い込んでました。↓
もちろん北海道限定版のアサヒの北の職人長熟。
そしてこのハスカップ酒。↓
夕食はこのお店へ。↓
クジラの尾の身。↓
活タコのぶつ切り。↓
やはりお酒やなー。↓
カニサラダ。↓
アスパラ・バター。↓
ああっ!なくなる!
サケのちゃんちゃん焼き。↓
これボリュームあるし、美味しい。
再度、自室に帰ってからもまたビール。↓
これ、あんまり美味なかったなー。↓
今日の飛行機は最高時速929km出してましたね。↓
2008年5月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る