今日は久しぶりの福島営業所勤務でした。
が、残念ながら今日もチャリではなくて車での大阪向け。↓
仕事の後で宝塚まで行く予定やったから。
そして久しぶりの「やまだ」さんでの昼食。↓
久しぶりでも同じ物を食べてます。すんません。
ところが夕刻になって宝塚への要件がなくなったので、福島区まで行ったついでに、これまた久しぶりの尼崎Costcoでの買い物を。
これは初顔? キャベツ。↓
フランス産のブルーベリー・ジャム。↓
これはちょっと珍しいメキシコのビールTecate。↓
お店では飲んだことのあるビール、Chimayのブルーも売ってました。
オーストラリアはAlice Whiteの赤ワイン。↓
Costcoのソムリエお姉さん?の勧めで買いました。
限定という言葉に弱い私は、この季節限定フルーツ・グラノーラ(右)を買ってしまうのです。↓
レトルトのパスタ・ソース、和風きのこ。↓
ソウメンはソウメンでも黒米素麺でっせ。↓
丸々したサツマイモを見ていたら焼き芋が食べたくなったのです。↓
うっかりクーラーボックスを持っていくのを忘れたので、ついでに買ったクーラー・バッグ。↓
寝室に欲しかった電波時計、ただし夜間秒針停止機能付き。↓
普通の電波時計を使っていたのですが、秒針の音がうるさくて…
カレンダー、温度、湿度計が付いて3000円台。
これはイタリア製のイチゴ・ムースの素。↓
はたしてうまいこと出来るのかな。
先日から配られているCostcoのクーポン帳。↓
これのために行ったのかも。
これはCostcoで買ったのではなくて、実はベネチアのスーパーで買ってホテルの自室で飲むはずやったスパークリング・ワイン。↓
結局飲む時間がなくて持って帰ってきたのを今夕、飲みました。
あちゃらで買ったら安かったもんねー。
2008年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る