今日はロールキャベツと白身魚のシソ巻き揚げ。↓
何やら今日は変な天気で夕刻にはミゾレが降ったり。
昨日は、ようけ走ったし、今夕は真っ直ぐ帰ろう。↓
今日、ようやく届きました。↓
実は12月8日に米国のWorld Cycling Productionに注文していたのです。
届いたのはこのDVD's。↓
もちろん一つは今年のTour de Franceの、それも12時間バージョン。つまりDVDが6枚入り。
そして、これはセットで買ったら得やったんですが、同じく今年のGiro d'Italiaの6時間バージョン、すなわちDVD3枚組み。
右下は実は上のセットにタダで付いてきたTour of CaliforniaのDVD。
この3点で119.9ドル。
そしてこれらもセット購入。
1) 2008 Paris Roubaix
2) 2008 Tour of Flanders
3) 2008 Omloop Het Volk & Ghent Wevelgem
4) 2008 Liege-Bastogne-Liege & Fleche Wallonne以上の6レースを4枚にしたDVD。
セットで99.95ドル。
全部で200ドルちょい、送料が40ドルほど。
今はご存じ円高ドル安で1ドル94円で計算されていました、クレジットカードの請求書では。
けど、安いでしょ。
今夕も「あり合わせ」料理で適当に食べました。
メインはこの… うーん、名前なんかないけど白菜、ブタの切り落とし、エリンギタケ、にんじんを炒めてXOジャンで味付けしたもの。↓
もちろんこれだけではなくて、他にもいろいろ作りましたよ。
これはいただきものですが、来年の干支の牛をかたどった焼き物の容器に入ったお酒。↓
お酒といえば、久しぶりに我が家で飲んだヴーヴ・クリコのコルク栓抑えのトップにある肖像。
これは実はヴーヴ・クリコ社の今日の隆盛を支えた経営者の嫁さん、フランソワ・クリコつまりマダム・クリコの肖像。↓
2008年12月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る