お昼ご飯はポテトオムレツとチャンポン麺でした。↓
何やらパラついてたけど、上がったかな。↓
そんなんでお出かけしました。
実は一昨日の福島営業所からの帰り道で携帯電話がないのに気が付いたのですが、もしかして何処かに落としたのか?
一応、すぐにドコモさんに電話して使えなくしておいたのですが、やはり気になるもの。
福島営業所のロッカーに置き忘れたのでは、と思い、見に行ってきたのです。↓
往路、GPSゴッコしてます。↓
帰り道、GPSゴッコは止めて、いつものコース、植田酒店〜UCPで大和川を渡ってからも最近覚えた裏道で。↓
往路のGPSゴッコでの典型的コース取り。↓
帰り道では適当コースで。↓
それでも裏道を。
結果的には携帯はロッカーの中に!!
今どきMovaですが、愛着もあるし、丁寧に使っているから未だに無傷ですよ。↓
最近、電池も一個余分にいただいたし、まだまだ使わなくちゃ、といっても後3年ちょい(2012年3月31日)で使えなくなる。
さて先日電池を交換したSeikoのPresageですが、順調に動いてます。↓
腕時計ついでにマイ・コレクションの中でも最も高価なのはこのDunhillのクロノ。↓
表もなかなかの仕上げですが、実はこのウォッチ、店頭で冷やかしに見せてもらって裏を見たとたんに欲しくなったのです、このスケルトンのおかげで。↓
これはかなり前に買ったTechnosブランドの自動巻。↓
確か当時7千円台やったと…
それでもスケルトン。↓
安いけど、ええでしょ。
2009年1月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る