日曜日なのに朝早く起きて行ったのは近所の散髪屋さん。
どうせ行くなら朝一番を狙うので散髪屋さんが開くまでお店の前で時間つぶし。
そんなんでiPod touchを保って行きWiFinderを立ち上げると複数の無線LANが見つかります。↓
残念ながら、ここでは、つながりませんでしたが。
夕刻から「ちょっとだけツーリング」で久しぶりに滝畑ダムを目指しました。↓
往路では、もちろん横谷経由。
おっと岩湧寺方面への分岐点で、またもや放し飼いのワン公が!!
ええかげんにせい!保健所に言いつけるぞー。
パワフルに走るのは誰?↓
有名な滝畑第三トンネル、再登場。↓
滝畑ダム湖も上流では川状態。↓
ダム付近では、まあ水はありましたが。↓
リビングのAVシステムにビデオ・デッキ、それも秘蔵のベータ・マックスをつなぎました。↓
EDベータ、といっても殆ど死語ですが、の最後の機種かものEDV-8000。
で、張りきってテープを入れて何本か再生してカセットを排出しようとしても出てきません!!
あれっと思い、こういう時はすぐに中を見たくなるのですが、開けて見ると、あーあ、何とカセットをホールドしながら移動させる部分のプラスティックのピンが折れてる!!
そんなんでしばらく引退、またまた要修理リストに追加。
けど、これは大手術が必要なようで。
そんなんで、別の、そう我が家にはベータのデッキが合計4台あるのですよ、これこそベータの晩年の名機、もちろんSONYのSL-2100をセット。↓
まあこれでは残念ながらEDベータが再生出来ないのですが。
もちろん完璧に動作。
しばらくは、以前に録り貯めた衛星放送で放映された映画三昧をしよう。
2009年2月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る