昨日からのマウイ島はカフルイ港での連泊で今日のお昼もマウイ島。
今日もいい天気。↓
殆ど毎日同じ朝食。↓
そんなんで、ちょっと張りこんでタクシーをチャーターしてマウイ島の古都ラハイナ Lahainaまで行ってみました。↓
ラハイナの町中での移動。↓
ラハイナの繁華街の大通り。↓
この先、繁華街の端っこには、あのBubba Gumpもありますが、カミさんは今回はイヤと。↓
そこでタクシーの運ちゃんの教えてくれたお店、Kimo'sを探しました。↓
ここや!
ここKimo's、なかなかおしゃれなレストラン。↓
ビールは、お決まり。↓
何や、このフィシュ&チップスは!↓
何ちゅう量や!
カミさんは魚のフライ。↓
何やら、けったいな種子が飛んできました。↓
お腹、いっぱいや。さあ行こか。
目指す場所、Sugar Cane Trainの駅を探している途中、偶然見つけた、あのマウイ・ビールの醸造元、Maui Brewing Co.の看板。↓
ここを左に曲がるとすぐに見つかりました。
残念なことにうっかり写真を撮るのを忘れてました。
というのも、今日はたまたま試飲出来る日ではないと言われ、ガックリきたから。
そしてこれがSugar Cane Trainの乗り場、ラハイナ駅。↓
Sugar Cane Trainって、ずばり昔サトウキビを運んでいた鉄道を観光用に使っているわけ。
この機関車は展示用。↓
そしてこれが実際に走っている機関車。↓
レトロ。
先頭の機関車だけ切り離して、この巨大なテーブルの上に載せて向きを換えるのです。↓
そして横の線路を通って客車の反対側に行き、引っ張るわけ。
今日はラッキーなことに空いてました。↓
まあ、こちらでは平日やからね。
おおっ!さすがはハワイ。↓
これは、この列車のサービス。↓
機関車の横から蒸気を噴き出させる、ちょっとしたショー。
慌ててカメラを隠さないと、びちゃびちゃに…↓
なりました。
終点で向きを換えて、引き返します。↓
この列車、客車にはエアコンは、もちろんありません。
で、暑かったー。
チャーターしたタクシーの運ちゃんとの待ち合わせ場所はラハイナの繁華街にあるハードロック・カフェ。
で、また食べて…↓
飲んでました。↓
ここ、先ほどのご当地のマウイ・ビールのBig Swell IPAの生が飲める!!
今夕はマウイのカフルイを出港します。
さすがは海洋民族、ボートの練習。↓
煙をモクモクと吐き出す煙突。↓
大丈夫かいな?
さらば、マウイ。
また来るからね。
夕食。↓
やばいことに今夜はロースト・ビーフの食べ放題が。↓
食後には、これはもちろん有料ですが、カクテル・バーへ。↓
もうそろそろみんな寝たのかな。↓
まだ起きて、食べてる人たちが…↓
そして飲んでる…↓
まだ…
一昨日あたりまでは新月でしたが、ようやく…
ビデオのナイトビジョン・モードで撮影。↓
一晩かけてハワイ島のカイルア・コナへ。↓
2009年9月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る