今日の午前中は部屋の整理諸々でしたが、お昼から金剛山に上りました。↓
ただし見かけは同じですが、いつもと逆方向、つまり自宅から金剛山ロープウェイ乗り場〜職場へと。
職場へといっても荷物を運んだだけですが。
上りの途中、またまた彼ら(いや彼女たち)の時期ですね。↓
産卵を控えてお腹が大きい?
いつものポイントにて。↓
実は左の屋根の下、ベンチに坐っている一群、その中のおっちゃんはタバコをプカプカ。
見ていると、きっちり吸い殻をポイ。
じろっとにらんでやったら、何と吸い殻を足で踏んで隠してました。
情けない。
はてこれは何でしょう?↓
ちゅうても、判りにくいでしょうね。
実は、これ、RockShoxのSIDの伸び側のダンピング調整用のつまみ。
すでに二個、なくしてます。
下から差し込んでいるだけなんで、知らない間にスポッと抜け落ちてしまうんですね。
これ、けっこう高いのですよ、一個二千円以上!
こんなもんが、ね。
どう見ても、材料から考えて50円やで。
これとManitouのSXシリーズのは、よく抜けます。
なくさないように、小さい穴を空けて釣り用のナイロン糸を通してサスのレグに粘着テープで固定してみました。
執念!!
こんなふうに取り付けました。↓
今のところバッチリのよう。
これも知る人ぞ知る、いわゆる受令機、フェアメイト製のHP-80。↓
部屋を整理していたら出てきたのですが、うっかり電池を入れっぱなしにしていたため、中が腐っています。
ご苦労さん。受令機の入門に使わせてもらいました。
2009年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る