尼崎のCostcoに行く前に芦屋のビゴの店に寄ってフランスパンを、そして西宮の実家にケーキを少し買って行きました。↓
両親と、一緒に行った末娘、そして私用のケーキ。↓
早速、実家で揃って食べました。
さすがに美味。
今日、ついでに買ったのは、このMoet & ChandonのRose Imperial、クリスマス用にと、ちょっと張り込みました。↓
これは普段用のスパークリング・ワイン。↓
南アフリカ産で安いけど美味しいのです。
左は甘口、右は辛口。
実は7月12日にCostcoで買った、このフルハイビジョンテレビですが、初めは気が付かなかったのですが、液晶画面の中央に背景が黒いとピンク色のドットが出るようになりました。↓
そこで一週間前にCostcoに行った際、持っていったら何と、そのまま引き取ってくれたのです。
要は品物を返品して現金で全額返金してくれるのです。
その意味では、迅速なサービスなんで文句はないのですが、もう一度同じテレビを直後に買って帰って、早速使ってみたら、今度は何と何やら耳障りな「ツー」という音が出っぱなし。
そんなんで今日も持っていこうということに。
結果的には同じ22インチのは、またトラブルが起こりそうなので、いっそのことと32インチのにしてしまいました。
帰ってすぐにつないでみましたが、今度のは今のところ大丈夫のようで。
ビゴの店で買ったパンの数々。↓
これはフランスパンの生地を食パン型で焼いた山食。↓
皮が最高に美味。
アップル・パイ。↓
クロワッサン。↓
2009年11月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る