超久しぶりのチャリでのプチ・ツーリングです。↓
まずは自宅を出て一旦、加賀田まで下り川沿いに登って行司河原分岐を左に、流谷を越えて天見まで抜け、一旦は片添町までもどりましたが、大阪狭山のサカタニさんにチャリ・パーツを買いに行きました。
サカタニさんからは天野街道に入り、小山田まで抜け、さらに旭が丘の端っこから田園地帯に抜け、日野から我が住宅地に戻りました。
家に帰ろうかと思いましたが、そうそう髪の毛がボウボウやったのを思い出し、行きつけの散髪屋さんYに行って刈ってもらいました、頭はさっぱり。
大阪府土木事務所は何をしてるねん。
まだまだ開きそうにないなー。↓
上の写真を見てください、どこか違うでしょ。
そうです、フロント・サスをRockShoxのSIDから、チャリ友のU氏から譲ってもらったSpecializedのEpicに付いていたFoxのと交換したのです。↓
SpecializedのEpicには、もうしばらく休んでいてもらいます、パーツを買うお金が貯まるまで。↑
で、やっぱりFoxのがいいな、しっかりしてるし、サスペンションの存在を忘れさせてくれるのです。↓
ちょっと旧いけどTerralogicというオートマチック・ロックアウトが効いてるのです。
またまた殺風景な陸橋なんぞ造りおって。↓
自然破壊や。
自然が一番や。↓
可愛い!!
昼なお暗き。↓
流谷の手入れのいい林。↓
ここまで来れば、もう少し。↓
ここが最頂部。↓
後は天見まで一気に下りや。
久しぶりの天見駅。↓
あれ?!天見庵が…↓
ああ、何とちょうど一週間前に終わったのか!!↓
大阪狭山のサカタニさんで買ってきたのは、今日のバイクGiant MCM Team '04に使うグリップでした。↓
明日は天気が悪いみたい。
メタボやー!!
2012年5月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る