さて朝は大阪市内でゆっくり寝て梅田へ。
梅田の大丸でちょっと買い物をしてからお昼は
- トラットリアピノ
- 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1丁目2−18 北大阪ビル 1F
06-6452-0817前菜はまずまず美味。↓
サンマを使った料理。↓
うまくまとめてありました。
パスタはポルチーニ茸とミンチのパスタ。↓
けっこう美味。
もっと食べさせろー。
カミさんの頼んだ魚料理。↓
そして鶏料理。↓
デザートとエスプレッソ。↓
以上、なかなかコスト・パフォーマンスは良好かと思いました。
お店を出て職場まで行き職場に置いてあった車で西宮の実家まで。
そして用件を済ませてから帰宅しました。↓
今日の晩ご飯は実家で母からもらった、これまた福島区の職場の近くの商店街、新橋筋にあるウナギ屋さんのウナギを使った鰻丼。↓
- 川繁
- 大阪府大阪市福島区吉野2丁目14−18
- 06-6441-4127
今日、梅田の大丸で買ってきたのは職場の食堂で食べる時のお箸。↓
ついでに実家の近くのコープでも、もう一客。↓
何やらお箸のコレクションを始めるようで…
たまたま昨日の夕食のお店をGoogle MapのStreet Viewで探していたら、画面に何やら見慣れない矢印が出ていました。
本来Street Viewの矢印は道路の方向への移動のため。
試しにその道路の移動方向とは直角の方向にある矢印をクリックしたらビックリ、突然建物の中へ入ってしまいました。↓
どんどんクリックを続けると、ええー!?階段を登るやん。↓
ついには二階にある某店舗の仲間で入ってしまった!!↓
Street Viewを見るための人の形のキャラクター、何やらペグマンと呼ぶそうですが、をクリックするとマップのあちこちにオレンジ色の丸が見えます。↓
これにペグマンをドラッグすると建造物内へと入れるみたい。
何やらGoogleの新しいサービスのようで、色んな業種の広告を兼ねてる?
2012年10月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る