富田屋さんでの朝食はお向かいの喫茶店サイフォンでのモーニング。↓
相変わらず分厚いトースト。
前の道路はご覧のように積雪で、嬉しい限り。↓
なにしろようやくスタッドレス・スノーを履いてるのが役立つから。
雪の北近畿タンゴ鉄道の宮津駅。↓
後ろの山々も真っ白。
レトロな富田屋には雪が似合う?↓
一晩でこの状態。↓
掘り出してようやくスタート出来ました。
富田屋さんを後にして一路西宮の実家へ。↓
母を連れて道頓堀の「はり重」へ。↓
現地では娘一家と待ち合わせしてました。
今日は、実は母の88歳の誕生日、すなわち米寿のお祝いなのです。↓
残念ながら年末は「バター焼き」は出来ないとか、またの機会に。
というわけで今回はしゃぶしゃぶで。↓
米寿のお祝いを渡しました。↓
実家に戻ってから誕生祝いのケーキを。↓
ロウソクがややこしい?
そして実家を後にして阪神高速道湾岸線で帰りました。↓
以下は宮津で買ってきた農産物です。
赤カブは漬け物に。↓
これは千枚漬けにしよう。↓
これ、レタスだとか。↓
ロメインレタス、ほとんど白菜ですね。
冷凍だけど、ハタハタも。↓
2013年12月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る