チキンのライスかな。
チョコ・ビスケット・サンド。
乗り継ぎのバンコックで。
プーケットまではエアバス320か。
同じシーンをiPhone 4Sで撮影しました。
暗いとこではノイズが目立ちますね。
待ち時間の長いこと。
どっかのカミさんの足。
バンコックからプーケットへは、たぶん、こんな経路を飛んだんでしょうね。
バンコックからプーケットまでの機内食。
やはりチキンの、これはカレー?
タイ米は好きです。
ここが、今回お世話になったホテル、
Dewa Nai Yang Beach Resort。
ここのトイレの表示、男性。
同じく女性用。
超ぶさいくな鳥がいました。
旅人の木、ボラボラにもあったなー。
ちょうど雨期ということもあってか、みるみるうちに雨が降り出しました。
このあたりでは日常のことか?
プーケットの空港で手に入れたSIMカードです。
矢印のようにナノ・カードもありました。
実際には最寄りのセブン・イレブンでお金を払って手続きをしないとアクティベート出来ませんが、そのままでもお試し版として使えます。
今回も料金を払ったのは3枚のうち2枚だけ。
持って行ったSIMロック・フリーの一台は受話専用にしました。
一週間で一枚あたり約1000円ですから一日約140円程度。
データ通信専用カードなんか、わざわざ手に入れるのも面倒なので、iPad miniにも普通の電話用カードを入れましたが、ご覧のようにちゃんと使えました。
もちろんSIMロック・フリーのiPhone 4Sも問題なし。
雨降ってるし、することないので、まずはビールを。
これを肴にビール。
このホテルの主のニャンコ。
ホテルの方から聞いていた、ホテルから700mほどのところにあるOctpusオクトパス、つまりタコという名前のレストランに行ってみました。
ここでもビール。
うーん、ここの料理、美味しい。
結局、一週間のうち、プーケット・タウンとパトン・ビーチに行った時とホテルの自室で調理した時以外は殆どここで食べることになろうとは。
とにかく何を注文して食べてもハズレがない、美味しいのです。
ちょっと辛さの問題はありましたが。
もちろんグリーン・カレーも食べましたが、他の料理もすべて満足出来ましたね。
だからグリーン・カレーを食べたのは、この一回きり。
さてホテルの部屋の紹介ですが、ご覧のようにキッチン付き。
後日、一度だけ調理してみました。
ベッド・ルーム。
シャワーとトイレ。
洗面所。
夕食もまたOctpusへ行ってしまいました。
いろいろタイのビールを飲んで見ましたが、私の場合はChangのClassicがよかったかな。
殆どの料理が見かけよりは辛くて、うっかり食べると汗が噴き出すのです。
けど、美味しいのです。
魚の丸ごと揚げたのにスパイシーなソースがかかってて、最高。
ワインも美味しい。
上の料理の魚君。