さあ、いよいよニュー・カレドニアへ行く日です。
朝早く起きて張り切って出発しました。
張り切ったので飛行機の出発予定は11時30分やったんですが、9時前には関空に到着。
そう、旅行には余裕が必要なのです。
今回乗ったのはエア・カランのSB881便。↓
ニュー・カレドニアのヌメア・トントゥータ国際空港に到着予定は現地時間の22時15分やから向こうでは夜中。
荷物を預けて身軽になり、時間はたっぷりあったので、関空の食堂街で何故か朝からビールを飲もうということに…↓
けど、ここのお店、あかんで、禁煙ちゃうから無茶苦茶煙たい!!
後進国やなー。
そして搭乗してからも飲んでました。
ニュー・カレドニアのビールと白ワイン。↓
カミさんは赤ワインと…、スーパードライ。↓
さあ、楽しみな機内食やでー。↓
何やろ…
うわーい、チキンとベーコンやで、それにパスタも付いて…↓
パンにはちゃんとチーズまで付いてる!
さすがはフランス系。
パンをいくつかお代わりした人もいるとか…
けど、残念ながら期待していた機内食時のシャンペンは別途料金とか…
おけち…
カミさんのは??
うわーい、シーフードやんか。↓
シャンペンを飲めんかったんで、ビールのお代わりで憂さ晴らし。↓
さすがに8時間以上のエコノミーはきついなー。
そうこうするうちに到着前の軽食が出てきました。↓
相変わらずの飲み食い生活。
いったい何本ビール飲んだかいな?
今回乗った飛行機はエアバス330…、やと思うのですが。↓
ヌメア・トントゥータ国際空港にて。
そう、到着時はここでは夜中。
まあ、何事もなく無事到着出来て何より。↓
こんな風にタラップで下りるのも久しぶり。
こっそり記録した往路の軌跡。↓
途中、グアムのすぐ横、ロタ島の上を飛んでいるのが判りますか?
そしてこれがヌメア・トントゥータ国際空港から用意されたバスで市内のホテルに向かう軌跡。↓
もちろん実際には夜中で真っ暗でしたから、こんなふうに見えるはずはなかったのですが。
合計4つのホテルを巡って旅行客を降ろして行くのでヌメア市内をあちこち回ることが出来ました、というかこちらは眠くて観光どころでは亡かったのですが。↓
我々の宿泊するHotel Le Surfは最後でした。やれやれ。
何しろ飛行機の窓はご存じのように小さいせいか、それに細切れにしか計測出来なかったせいか、最高速度はとんでもない数字になっています。↓
誤差のせいやろうけど、これやったら超音速旅客機やんか。
もちろん距離はこんなものではなくて7000km以上。
夜中の空港で両替した、ここニュー・カレドニアの紙幣。↓
我々の紙幣と比べてかなりチャチい。
本国のフランスはすでにユーロになってるけど、ここではパシフィック・フラン。
今回の旅行時には1パシフィック・フラン=1.4円ほど。
さあ、ぐっすり寝て明日に備えよう。
NC旅行記の一覧の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る