朝、もう一度バス停で地図を見ても、ちゃんとクエンド・ビーチまでバスは行くことになってるでー。↓
そしてチャリに乗る人、相変わらず多し。↓
朝早くからお出かけしたのは、朝市がお目当てやから。
見てくれは悪いけど美味しそうな柑橘類。↓
ちょっと小振りのパインアップル。↓
こんなもんばっかり食べてたら、そら体型が…↓
パン類の購入。↓
この後、朝市の中のカフェで朝食を食べましたが、うっかり撮影を忘れました。残念。
食べたのはホットドッグ、といってもパンはフランスパンのそれ。
またまたビール。↓
昨日スーパーUで買ってきたミネラル・ウォーター。↓
そして炭酸水。↓
これなんか一晩でなくなったりして…
朝市で買ってきたパン類。↓
アップル・パイ。↓
クロワッサン。↓
これはニュー・カレドニア名物のネムという食べ物。↓
ベトナム風揚げ春巻。
その断面。↓
これは何やら中にイモの味付けて丸めたのを入れた揚げパン。↓
生春巻。↓
これは昨日も買ったエビ・サラダ。↓
朝市のお総菜屋さんで買いましたが、なかなかいいお値段。
カニのタルト?↓
美味しい!
そしてこれが今日、午前中の移動軌跡。↓
さて今日は午前10時からカナール島へのタクシー・ボートを予約していたのです。↓
途中のいいポイントで船を止めて魚を集めて見せてくれました。↓
餌はフランスパン・
フランス語、英語、そして日本語でカナール島の案内と注意が書かれています。↓
未確認浮遊物体?↓
ここの砂浜、というか浜は珊瑚のかけらで出来ているので歩きにくいのです。↓
砂浜には巨大な木のオブジェが…↓
実はこの画面の左の方には豊満な○ッパイを露わにした女性たちがいるのですが、さすがにカメラを向けるのは…
ほんま、目のやり場に困るのだ。
これも珊瑚?やろうねー。↓
小さい島なので一周するのに30分もかかりません。
そう、お買い物はここでの昼食が主な目的。
またまたスパークリング・ワインの登場。↓
それにしても強烈な日差し。↓
実際ここでの3時間で殆ど現地の方々と見間違えられるくらい焼けることが出来ました。
そして約束のお迎えの時間。
タクシー・ボートが来ます。↓
さあ、一旦ホテルに帰ろうか。
夜のホテル散策。↓
ホテルのレストランで食べたエビ・サラダ。↓
と、ビール。↓
すっかり涼しくなった最後の夜を散歩。
NC旅行記の一覧の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る