いつも旅行に行く時に持っていくのがこのセット。↓
昔、若い頃、当直をしまくっていた時に買ったもの。
いまだに重宝しています。
さて、昨日買ってきた諸々で朝食。↓
朝からこんな素敵なチーズを食べていいのかな、と思うくらい美味しい。
こちらのミルク。↓
さあ、出かけよう。
これがバス停。↓
うっかりすると見逃しそう。
予想外にここはゴミが多い、というか、公衆の意識が低い。↓
日本と似ているかも。
喫煙にしても同じ。
そんなんで今日はバスで、昨日とは別のスーパーUに行って来ました。
買ってきたものの一つ、エビのサラダ。
これ1kgで4900パシフィック・フラン、すなわち7000円近い!!
けど、美味しい!胡椒の粒が入ってます。
これと昨日スーパー・カジノで買ってきたスパークリング・ワインで昼食。↓
これが火炎樹(フランボワイヤン)?↓
さてカミさんがクエンド ビーチへ行きたいと言い出しました。
で、さっそくバスでお出かけ。
グリーン・バスの終点のはず、でした。
写真は途中で見かけた劇場。↓
画像の赤丸がそのクエンド・ビーチ。↓
ところが軌跡で判るようにバスはその手前で終わり!!
何のこっちゃ!
引き返しました。
まあ、しゃあないか。
一旦ホテルに戻り夕刻からのレストラン、ミレッティ・ガスコンに備えよう。
さてこちらで見た月。↓
ちょっとおかしいと思いませんか?
何しろ真横に欠けている。
赤道に近いとこう見えるのか。
ホテルの部屋からの眺め。↓
我々の部屋からの眺めはあまりよくなかったのです。
スーパーUでようやく見つけた、ちょっと変わったビール。↓
ちょっと変わった味でした。
これもスーパー・カジノで買ってきたチーズのひとつPicodon。↓
かなり硬いチーズでした。味はなかなかいけましたが。
ホテルの庭にあったトロッコ。↓
ここニュー・カレドニアはニッケル鉱山でも世界有数だからか。
さあ、そろそろ夕方。↓
ぼちぼち予約しているレストランへお出かけ。
途中で見かけた、ライトアップされた太平洋共同体本部Secretariat of the Pacific Community前の大木。↓
そしてようやく今夕はお目当てのレストラン、ミレッティ・ガスコンへ。
まずは前菜のシーフード盛り合わせ。↓
これだけでなかなかのボリューム。
そのソース。↓
今日もステーキ。↓
これもなかなかのボリューム。
カミさんの注文したカニのパイ包み。↓
これもなかなかのボリューム。
うーん、満腹や。
エスプレッソで〆。↓
NC旅行記の一覧の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る