本日の昼食は豚肉のシソ巻き揚げと魚のトマトソース。↓
昨日はチャリをサボったので今夕は金剛山へ上っておきました。↓
今夕は最短コースの三日市町〜鳩原〜金剛山の往復だけでしたが。
いつもの定点観測ポイントにて。↓
今夕はSpecialized S-Works M4'99で上りました。
そういえばこのチャリともう一台Specialized S-Works FSR XC '99の場合はディスクブレーキを使えないのですが、近日素敵なパーツが手に入りそうです。
それにてもうしばらくは乗り続けられそう。
もっともこのM4の場合は、後輪を36穴で組んでますので今のところリムが壊れる兆候はなし。
定点観測ポイントでの気温ですが、この後しばらくして履歴現象のあるこのサイクル・コンピュータの表示は摂氏23度を表示していました。↓
下界をスタートした時は確か摂氏30度を表示していましたから、やはりここまで来ると気温差は7度ほど。
上ってきた時にかいた汗がスゥーッと引いていくのがわかります。
「戦後間もない派」の私の場合は物を捨てないクセが出来ています。
このチャリ手袋も手のひらのハンドル・バーに一番当たる部分が擦り切れて穴が空きましたが、手持ちのセーム革で補修して使っています。↓
元よりも感触がいいくらい。
2008年8月の一覧に戻る 今日の記録一覧へ戻る TOPに戻る